wordpress のコメントを一括で削除するプラグイン
wordpress のコメント欄、トラックバック欄のディスカッションの表示を止め忘れて、スパムコメント数千とかになった経験はありませんか?
もちろん、コメントの表示は、承認にしてあるので、コメントにたまりまくってるわけですが(笑
このスパムコメントを削除する作業が大変。表示オプションで表示件数を最大にしても高々100件程度。
1000件もたまっていたら、10回同じ削除作業を繰り返さないといけません。
スパムコメントの一括削除もその例が出はありません。
みなさん、スパムコメントにはくろうしているということですね。
そこで、よく検索ででてくるスパムコメントを一括で削除するプラグインを3つほどピックアップしてみました。
WP-DBmanagerは、wordpress のデータベース管理を行うプラグインで、コメントの一括削除を行う目的でつくられたプラグインではありません。
データベースの最適化、修理などが主な役割です。
その機能をつかってデータベース上のコメントデータを削除しようという思惑で WP-DBmanager を使用するといいとの話になっています。
方法は、WP-DBmanager をインストール有効化したあと、DataBase の項目の中の「Empty/Drop Tables」で、コメントが保存されている _commentsテーブルを削除します。
DataBase の Empty/Drop Tables の _comments の Enpty にチェックをいれて 「Empty/Drop」 を押下します。
気を付けたいのは、この操作は、コメントのテーブル(データ)の中を空にするもので、スパムコメントかどうかの判断も一切なしでデータが消されてしまいます。
ですけど、WP-DBmanager複雑な wordpress のデータベースのデータ関係を保ったまま削除するのかは案外不明です。
すでに何らかの目的で WP-DBmanager を使用している方は、わざわざ他のプラグインを入れなくてもWP-DBmanagerでコメントの一括削除ができると考えた方がいいでしょう。
とはいっても、スパムコメントも一回こっきり削除したら、コメント欄を非表示にするなどの対策を行うでしょうけど。
なので、できれば一回こっきり、簡単に安全にその目的のために作られたプラグインを使った方がいいです。
そのため、以下のような機能を搭載していて、その中に「未承認コメントの削除」があります。
データベーステーブルをいきなり削除せず、データベース内のデータの関係を保ちながらデータを削除してくれるので安心です。
メニューの下の方の WP-Optimize > WP-Optimize の「未承認コメントの削除」の「最適化」をクリックすることでコメントを一括削除できます。
WP-Optimize は、これらの最適化の処理をスケジュールしておくことができます・・・
けど、それはちょっと怖いかもw
入れておくことによって、「思いついたときに」他の最適化処理も行うことができるので入れっぱなしでもいいかも。
Delete All Comments Easilyは、コメントの削除だけを目的にしたプラグインです。
いろいろ考えることもなく手軽にコメントを一括削除することができます。
インストール>有効化 のあとは、ツールから Delete All Comments Easily を選んで、未承認コメントを削除するボタンをクリックでおしまいです。
あとは、プラグインを無効化して削除しておけば無駄に容量もくわず便利です。
最適化を目的とした場合の WP-Optimize は、優秀ですけど、コメントの削除目的だけなら、コメント削除後にいろいろやてしまいそうで(必要なデータをこわしたりしてw)、あまりお勧めできません。
コメント一括削除の目的ならば、WP-DBmanagerは、論外です。
ということで、さくっとスパムコメントを削除したら、忘れずにコメント欄を非表示にしておきましょう。
そこで、コメント欄を非表示にするわけですが、投稿数が多いとかなり大変なことになります。
そのまま投稿画面を下にスクロールすると「ディスカッション」が表示されていますので、コメント、トラックバックのチェックを外して「更新」を押します。
そこでプラグインの登場となるわけです。
同じ名前のプラグインが出てきますけど、とりあえず、私は、↑こちらを使いました。
インストール > 有効化 > 設定 > Disable Comments で以下の画面になります。
投稿、固定ページ、メディアとそれぞれ選択できます。
が、基本的に訪問者様とやりとりを行わないブログの場合、「どこでも」で処理してしまうのが簡単です。
その後忘れずにコメント欄を非表示にしておくために Disable Comments で表示を止めておきましょう。
もちろん、コメントの表示は、承認にしてあるので、コメントにたまりまくってるわけですが(笑
このスパムコメントを削除する作業が大変。表示オプションで表示件数を最大にしても高々100件程度。
1000件もたまっていたら、10回同じ削除作業を繰り返さないといけません。
wordpress の スパムコメントを一括で削除するプラグイン3選
wordpress の強みは、なんといっても「こういう機能が欲しい」と思うと大体のことがプラグインになって提供されている点です。スパムコメントの一括削除もその例が出はありません。
みなさん、スパムコメントにはくろうしているということですね。
そこで、よく検索ででてくるスパムコメントを一括で削除するプラグインを3つほどピックアップしてみました。
- WP-DBmanager
- WP-Optimize
- Delete All Comments Easily
WP-DBmanager
WP-DBmanagerは、wordpress のデータベース管理を行うプラグインで、コメントの一括削除を行う目的でつくられたプラグインではありません。
データベースの最適化、修理などが主な役割です。
その機能をつかってデータベース上のコメントデータを削除しようという思惑で WP-DBmanager を使用するといいとの話になっています。
方法は、WP-DBmanager をインストール有効化したあと、DataBase の項目の中の「Empty/Drop Tables」で、コメントが保存されている _commentsテーブルを削除します。
DataBase の Empty/Drop Tables の _comments の Enpty にチェックをいれて 「Empty/Drop」 を押下します。
気を付けたいのは、この操作は、コメントのテーブル(データ)の中を空にするもので、スパムコメントかどうかの判断も一切なしでデータが消されてしまいます。
ですけど、WP-DBmanager複雑な wordpress のデータベースのデータ関係を保ったまま削除するのかは案外不明です。
すでに何らかの目的で WP-DBmanager を使用している方は、わざわざ他のプラグインを入れなくてもWP-DBmanagerでコメントの一括削除ができると考えた方がいいでしょう。
とはいっても、スパムコメントも一回こっきり削除したら、コメント欄を非表示にするなどの対策を行うでしょうけど。
なので、できれば一回こっきり、簡単に安全にその目的のために作られたプラグインを使った方がいいです。
WP-Optimize
WP-Optimizeは、wordpress のデータを「最適化」(無駄なリンクやデータを削除してデータベースのサイズ、速度を早くする)を行うためのプラグインです。そのため、以下のような機能を搭載していて、その中に「未承認コメントの削除」があります。
WP-Optimize
- データベーステーブルの最適化
- すべての投稿リビジョンをクリーン
- Clean all auto-draft posts
- Clean all trashed posts(ゴミ箱に入っている投稿データ)
- Remove spam and trashed comments(スパムコメントの削除)
- 未承認コメントの削除
- 期限切れの transient オプションを削除
- ピンバックの削除
- トラックバックの削除
- 投稿メタデータのクリーン
- コメントメタデータのクリン
- 孤立したデータのクリーン
データベーステーブルをいきなり削除せず、データベース内のデータの関係を保ちながらデータを削除してくれるので安心です。
メニューの下の方の WP-Optimize > WP-Optimize の「未承認コメントの削除」の「最適化」をクリックすることでコメントを一括削除できます。
WP-Optimize は、これらの最適化の処理をスケジュールしておくことができます・・・
けど、それはちょっと怖いかもw
入れておくことによって、「思いついたときに」他の最適化処理も行うことができるので入れっぱなしでもいいかも。
Delete All Comments Easily
Delete All Comments Easilyは、コメントの削除だけを目的にしたプラグインです。
いろいろ考えることもなく手軽にコメントを一括削除することができます。
インストール>有効化 のあとは、ツールから Delete All Comments Easily を選んで、未承認コメントを削除するボタンをクリックでおしまいです。
あとは、プラグインを無効化して削除しておけば無駄に容量もくわず便利です。
wordpress のコメントを一括で削除するプラグインどれがいいの?
検索で見つかるコメント一括削除のプラグインですが、たまにログインしたコメントを非表示にしていなかったブログで眩暈するほどのスパムコメントにあふれていた時にさくっと削除してしまうプラグインとしては、Delete All Comments Easilyが便利です。最適化を目的とした場合の WP-Optimize は、優秀ですけど、コメントの削除目的だけなら、コメント削除後にいろいろやてしまいそうで(必要なデータをこわしたりしてw)、あまりお勧めできません。
コメント一括削除の目的ならば、WP-DBmanagerは、論外です。
ということで、さくっとスパムコメントを削除したら、忘れずにコメント欄を非表示にしておきましょう。
コメント欄の一括非表示プラグイン
さくっと未承認コメントを削除したところで、コメント欄を非表示にしておかないとまた、スパムコメントが増えていくだけです。そこで、コメント欄を非表示にするわけですが、投稿数が多いとかなり大変なことになります。
投稿からディスカッション(コメント、トラックバック欄の表示指定)を非表示にする方法
投稿画面の上にある「表示オプション」をクリックしてディスカッションにチェックを入れます。そのまま投稿画面を下にスクロールすると「ディスカッション」が表示されていますので、コメント、トラックバックのチェックを外して「更新」を押します。
コメント欄の一括非表示プラグイン
スパムコメントを見て、コメント欄消すの忘れた~!といい加減投稿数がたまってしまっていたとき、ひとつづつコメント欄の表示を停止するのは、手間がかかります。そこでプラグインの登場となるわけです。
コメント欄の一括非表示プラグイン Disable Comments
同じ名前のプラグインが出てきますけど、とりあえず、私は、↑こちらを使いました。
インストール > 有効化 > 設定 > Disable Comments で以下の画面になります。
投稿、固定ページ、メディアとそれぞれ選択できます。
が、基本的に訪問者様とやりとりを行わないブログの場合、「どこでも」で処理してしまうのが簡単です。
wordpress のコメントを一括で削除するプラグインまとめ
未承認コメントを一括するなら、Delete All Comments Easily が手軽で使い勝手がいいです。その後忘れずにコメント欄を非表示にしておくために Disable Comments で表示を止めておきましょう。