ワードプレスのダッシュボードにメモを記録するプラグイン
サイトの更新状況やなどを把握しておくのはとても大切。
このサイトのテーマをカスタマイズしたけどどこを直したんだっけ?サイト個々に状況が異なります。
大抵は、どこかに記録しておくんですけど、一人で黙々やってるならチームで開発する場合のツールを入れるほどではない。
かといって紙に書いておくとガサばる、なくする。
このサイトのテーマをカスタマイズしたけどどこを直したんだっけ?サイト個々に状況が異なります。
大抵は、どこかに記録しておくんですけど、一人で黙々やってるならチームで開発する場合のツールを入れるほどではない。
かといって紙に書いておくとガサばる、なくする。
ワードプレスのダッシュボードにメモを記録できたら便利
サイトの更新記録、カスタマイズ記録をなくしたりすのはよくあります。
メモ帳などに残しておいたのですが、マシンを新調したときになくしたり、またメモ帳に残しておいてもフォルダーがいっぱいになる。削除したサイトの情報が山のように・・・
だから、サイトそのものに記録しておけば便利なわけです。
メモ帳などに残しておいたのですが、マシンを新調したときになくしたり、またメモ帳に残しておいてもフォルダーがいっぱいになる。削除したサイトの情報が山のように・・・
だから、サイトそのものに記録しておけば便利なわけです。
ワードプレスのダッシュボードにメモを記録するプラグイン
ワードプレスのダッシュボードにメモを記録するプラグイン
ワードプレスのダッシュボードにメモを記録するプラグイン dashboardmemo_yuzu を書いてみました。
大した機能ではないのですがめちゃめちゃ便利!
特に顧客サイトを制作して更新していくとき、顧客がカルテを持ってきてくれるって感じ。
ワードプレスのダッシュボードにメモを記録するプラグイン dashboardmemo_yuzu を書いてみました。
大した機能ではないのですがめちゃめちゃ便利!
特に顧客サイトを制作して更新していくとき、顧客がカルテを持ってきてくれるって感じ。
サイトメモ記述プラグイン dashboardmemo_yuzu のインストールの仕方
dashboardmemo_yuzu 本体はプラグインからインストールするだけです。
加えてBetter Font Awesome をインストールします。
加えてBetter Font Awesome をインストールします。
サイトメモ記述プラグイン dashboardmemo_yuzuダウンロード。
Better Font Awesome はプラグインからインストールします。


サイトメモ記述プラグイン dashboardmemo_yuzu の使い方
dashboardmemo_yuzu をインストールするとダッシュボードに dashboardmemo_yuzu が表示されます。
[編集]をクリックすると記録内容を編集する画面に移ります。
※ショートコードを使用することができるようにしてありますが、その中で cutHTML は、< > のHTMLタグを削除するショートコードです。

[編集]をクリックすると記録内容を編集する画面に移ります。

※ショートコードを使用することができるようにしてありますが、その中で cutHTML は、< > のHTMLタグを削除するショートコードです。
dashboardmemo_yuzu ショートコード改行について
ダッシュボードへは、べたのHTMLで表示されますが、「1行ごとに改行して表示させる。」にチェックを入れると1行ごとに <br /> を入れて表示します。
この時、例えば table などを他から持ってきて貼り付けると変なことになりますので > で終わっている行は改行をいれないようにしています。
それはおかしくない?とか言われそうですけどその方が便利だったので(^^;
で、そういう意味でHTMLタグを入れた時は改行は適宜にいれてください。

それはおかしくない?とか言われそうですけどその方が便利だったので(^^;
で、そういう意味でHTMLタグを入れた時は改行は適宜にいれてください。
dashboardmemo_yuzu ショートコードのプレビュー
それぞれのショートカットがどのように表示されるタグなのかプレビューを入れておきました。

ワードプレスのダッシュボードにメモを記録するプラグインまとめ
dashboardmemo_yuzu で、ずぼらな私は作業メモをなくすこともなくなり、めちゃめちゃ便利になりました。
ページごとにメモも残せるように姉妹品として post 毎にメモを書けるプラグインも作っちゃいました。
アップロードしておきますので、これは便利と共感していただけた方はご利用ください。
・ワードプレスサイトの現状情報をファイル保存
ページごとにメモも残せるように姉妹品として post 毎にメモを書けるプラグインも作っちゃいました。
アップロードしておきますので、これは便利と共感していただけた方はご利用ください。
ゆずまるのダッシュボードメモ 最新情報
・使い方メモを追加・ワードプレスサイトの現状情報をファイル保存


